[レポ] かぶとの森テラス / 三重県 〜 ソロキャン 野営サイト?編

Report_Kabutonomori.002

ミケ犬としては初めてのキャンプ場レポート記事を書きます!
いろいろ細かいところが抜けてるかもしれませんが、お手柔らかに・・・(笑)

今回は三重県亀山市にある「かぶとの森テラス」に行ってきました。今回は “ソロキャン” のキャンプ場としての視点でレポートをお届けします!

三重県亀山市加太の「かぶとの森テラス」はこれまでにない「キャンプ場&フィットネス」施設です。通年、キャンプだけではなくア…

かぶとの森テラスを選んだ理由

実は今回、次の日が仕事だったので職場から1時間前後で行ける場所、かつキャンプ予定日が7月下旬だったので標高の高い涼しい場所、という2点の想いから、最初は岐阜県のキャンプ場を考えていました。しかしあいにく天気が不安定・・・だったら天気の安定しそうな三重県方面だ!ということでキャンプ場を探し始めたのがキッカケです。

すると、前々からファミキャンのキャンプ場としてブックマークしてあった「かぶとの森テラス」に「平日限定ソロキャンプ」の料金設定を発見!さらによく調べてみると、アーリーチェックイン・レイトチェックアウト込み価格の「野営サイト」なんていう魅力的なサイトも発見。これは行ってみるしかないでしょ!ということで心が決まりました。

ソロキャン向けプランの特徴

区画サイトなど、様々なタイプのプランを詳しくご覧になりたい方は下記公式サイトからどうぞ!

三重県亀山市加太の「かぶとの森テラス」はこれまでにない「キャンプ場&フィットネス」施設です。通年、キャンプだけではなくア…

さて、この多種多様なサイトの中でもソロキャンとして注目なのは「平日限定ソロキャンプ」「野営サイト」です。

まず「平日限定ソロキャンプ」ですが、名前の通り平日であることと「芝生フリーサイトまたは林間フリーサイト」を利用することが条件となります。それぞれどのようなサイトかは、後ほど紹介させていただきますね!初めていくキャンプ場なので、フリーサイトの広さや、平日の混み具合が分からなかったので「どうしようかな〜」と思っていたところ、見つけたのが「野営サイト」だったのです。

 

野営サイトは、駐車場・トイレ・炊事場どこも遠く不便なサイトです。


でもその不便こそが、非日常的空間となり大自然を満喫してもらえるのではとの思いで作りました。

出典 : かぶとの森テラス

 

「野営サイト」はソロキャン向け(定員1名/車1台/テント1張/タープ1張)であり、さらにキャンプ場の奥まった場所に作られたことによるプライベート感、野営感を演出しているサイトのようです。ソロなら不便なのはそんなに気にならないしコレだ!と思い公式サイトから予約を行いました。

しかし、やはり初めてのキャンプ場となれば色々わからないこともあるわけで・・・この後、最終的に「芝生フリーサイト」に泊まることになるのでした(苦笑)

アクセスと近隣情報

ご覧の通りアクセスはとても良好です!名阪国道沿いにあり、南在家インターを下車して数分で着いてしまいます。公式サイトによれば名古屋方面からは1時間、大阪方面であれば1時間30分で到着できるとのこと。この距離感は嬉しいですね。

ただ、名阪国道からほぼ直接アクセスができてしまう反面、買い出しに利用できるスーパーなどが近隣には見当たりませんでした。名阪国道を気持ちよく走って着いてから「あれ?ここまで何もなかったぞ?」なんてならないように気をつけましょう(笑)

kabutonomori-00001

個人的にオススメなのは、かぶとの森テラスから少し離れたところにある「フーズアイランド 関店」です。決して豪華なスーパーではないので、シャレた飲み物やおつまみが売っているわけではありません・・・しかし、最低限必要な食材は揃うはずです。また、写真には映っていませんが、このスーパーのある交差点はこの他にファミリーマートとミニストップ、昭和シェルガソリンスタンドなどが揃ってるのも強みだと思います。

もし品揃えを求めたい!ということでしたら、亀山市内のマックスバリュやオークワに寄っていきましょう。しかし、高速から中途半端な距離にあるので遠回りになることはご承知ください。

チェックイン

kabutonomori-00002

さて!では無事に到着しましたのでチェックインを済ませましょう!名阪国道からすぐのところにあり、かつ目立つ建物ですから通り過ぎることはないはず。こちらの写真は管理棟ですが、キレイですねぇ〜。

まず女性のスタッフさんがチェックインの手続きを行ってくれたのですが、これまた好印象でとても親切かつ明るい感じの案内でした!こういうのって凄い大事。うん。

そして驚きだったのは、サイトのお会計に「電子マネー(ApplePay含む)」も利用できちゃうこと!すげ〜。最先端。って、最近はこんな感じなんですかね?少なくとも僕が行ったことがあるとこはみんな現金、良くてクレカって感じだったので・・・。

kabutonomori-00003
kabutonomori-00005
kabutonomori-00004

店内で販売されている商品やその種類も充実しています!これだけあれば困らないですよねぇ。そして何より嬉しかったのはアイスの販売がある!ということ。実はこの後、テントの設営を終えて汗だくになったので、こちらのアイスを頂きました。いやぁ至福。

野営サイトの位置と道順

kabutonomori_solo_map.001

では、野営サイトへのアクセス・道順をご紹介します。まず大切なポイントとして自動車の乗り入れはできません!上の地図でいう右下にある「追加車両駐車場(野営サイト)」にクルマを停めて、荷物を徒歩で野営サイトまで運び込む必要があります。

以上のことからも、野営サイトはソロキャンに慣れている方、かつ荷物がシンプルで少なめの方向けと公式サイトで紹介されていることも頷けます。自分もなるべく荷物を少なめにして、さらにキャリーを用意して運び込みに挑戦してみました。では、気になる道中の雰囲気を写真でお伝えしましょう!

kabutonomori-00006

まずは追加車両駐車場(野営サイト)からみた景色です。施設外にある駐車場から、管理棟を右手に歩いていきます。写真でいう左側の道を進んでいきます。

kabutonomori-00011

次に細めの橋を渡ります。これは反対側、渡りきった側からの写真です。この橋は大人一人がギリギリの幅なので、キャリーを真っ直ぐ引っ張らないと引っかかってしまうほどの幅でした。また、橋の始めと終わりにそこそこ段差があるので、車輪の小さいキャリーだとキツいかもしれません。

kabutonomori-00012

今度は芝生フリーサイトを右手に川沿いの道を進んでいきます。この道は下り坂になっていて大きな段差や障害物がない代わりに、地面がボコボコです。さらに前日の雨でぬかるんでいたので、キャリーの車輪がハマってしまいそうになる瞬間が多々ありました。ここでけっこう体力を奪われましたね・・・。

kabutonomori-00010

川沿いの道を進んだら、いよいよ木々に囲まれた野営サイトに到着です!この写真は芝生フリーサイト側から撮った写真なので、実際にはこの左手から野営サイトに入っていく形となります。

公式サイトの説明通り、川遊び場やメインの広場から離れていて静かなサイトです。また、整備されすぎていない感じが野営感を演出していますね。

しかし!!!ここで大きな落とし穴が。

前日の大雨で、地面がぬかるんだり水溜りができていたりと、とんでもない状態・・・。公式サイトのブログでもスタッフの方がご自身で「水はけが悪い」と書き込んでいらっしゃいましたが、まさにそれが現実に(汗)

野営サイト内を歩き回って、いい場所はないかと考えましたが・・・ポンコツな僕はスタッフさんにお願いして芝生フリーサイトに変更させてもらいました(笑)その際もスゴく親切に対応していただいて、本当にありがとうございました!この御恩は一生忘れません。

芝生フリーサイトと林間フリーサイト

kabutonomori-00007

はい!ということで、ここからは芝生フリーサイトからお届けします!(爆)

いや、ホント腰抜けですいません・・・スゴくいい雰囲気のサイトだったんですが根性がありませんでした。しかし次こそは晴天が続いてる日に改めて!(ん〜〜〜〜〜夏は暑いから秋冬かな!!)

ちなみに急遽、野営サイトから芝生フリーサイトに変更させていただいたのですが、「野営サイト」の利用料金と「平日限定ソロキャンプ+アーリーチェックイン」の金額が計算上まったく一緒になったので、とくに追加料金や返金は発生しませんでした。ありがたや〜。

kabutonomori-00013

気を取り直して、今度は「平日限定ソロキャンプ」で利用できる各フリーサイトをご紹介します!まずはこちら僕が利用した「芝生フリーサイト」です。

最終的にボクを含めて5張のテントが張られることになるのですが、広さ的にはかなり余裕でした。人気があるであろう日陰側、川沿いは埋まりがちなので、チェックインが遅いと芝生ど真ん中に場所取りすることなるので、暑い季節はそこだけ注意が必要ですね。

なお、こちらの芝生フリーサイトも基本的にはクルマの乗り入れができません。しかし野営サイトと違い、芝生フリーサイト横の駐車場までは乗り入れができるので、多少の運び込みはありますがそこまで苦になる距離ではありませんでした。

kabutonomori-00016

変わってこちらは「林間フリーサイト」です!サイト周りに高い木が多く、日陰ができやすいサイトですね。

サイト内を歩いてみた感想としては、芝生フリーサイトよりは水はけが気になる・・・そして写真の右から左に向けて軽い斜面になっていますので、その斜面を生かしたレイアウトや設置ができる必要があるなと感じました。しかし林間ということもあり、自然の中でのキャンプを味わうという意味では、芝生フリーサイトよりもオススメかもしれません!

kabutonomori-00015

林間フリーサイト(または区画サイト)の利用者は、一段下にある駐車場にクルマを停める必要があります。マップにあるように「荷下ろし場」があるので、そちらで一旦荷物を置いて・・・という使い方もできそうですが、芝生フリーサイトに比べるとクルマの位置が遠くなってしまうのが惜しいですね。

まとめ

kabutonomori-00014

ここまでお読みいただいて本当にありがとうございます!記事のタイトルが「野営サイト?」と疑問系になっていたのは、こういうことだったんですね〜(苦笑)実際に野営サイトに泊まることはできませんでしたが、ソロキャンプの目線から「かぶとの森テラス」をレポートすることはできたんじゃないかな?と思います。

では最後に、「かぶとの森テラス」をソロキャンプとして利用する場合のポイントをまとめてみましょう!

 

・名古屋から1時間で来れるアクセスの良さ
・「平日限定ソロキャンプ」と「野営サイト」の料金設定
・整備され過ぎていない、自然を楽しめるキャンプ場設計
・とても親切なスタッフさん達
・アイスが売っている
・野営サイト、林間サイトは前日の天気に注意(水はけが悪い)
・ソロキャン対象サイトは荷下ろしが少し大変
・夏はやっぱり暑い
・目の前の道路にちょくちょくクルマが通る
 
いかがでしたでしょうか?個人的にはソロキャンとしての利用であればリピートあり!なキャンプ場でした。7月下旬で昼間や朝はかなり暑くなったので、次は春先や秋冬のキャンプで利用してみたいと思います。

お読み頂きありがとうございました!また次のキャンプ場レポートをお楽しみに!

Report_Kabutonomori.002
最新情報はtwitterにて!