[結論] ファミキャン、最初のテントは2ルームテントがオススメ

family_camp_2room_tent

こんにちわ!ミケ犬です。

今回はミケ犬の度重なるキャンプの経験を元に、春〜秋のいわゆるオンシーズンをファミリーキャンプで快適に過ごすためにはどんなテントを最初に選ぶのが最適か?を紹介します。100%正解がない中、それでもなるべく失敗がないように・・・と考えた場合、僕なりにオススメのポイントを考えたつもりですので、少しでも参考になれば嬉しいです!

テント選び、キャンプ用品(ギア)を選び始める前に、考えてみて欲しいこと・・・というのも記事にしていますので、まだの方は是非そちらも読んでみてください。きっとお手伝いになると思います:)

関連記事

こんにちわ!ミケ犬です。 この記事を読もうしてくれている方はきっと、最近キャンプに興味を持っていただいた方ですよね!まだまだ日の浅い、ワタクシのブログに足を運んでいただき本当にありがとうございます・・・(感動 一言、最初に伝えさせてください[…]

初心者 キャンプ・ファミリーキャンプ 考えて欲しいこと TOP

最初から「2ルームタイプ」を選ぼう

family_camp_2room_tent02

いきなり結論から書いてしまいました。

ファミリーキャンプに最適なテントとは?で悩んだならば、まず「2ルームタイプ」を最初に選びましょう!

「まだキャンプを続けるか分からないし、あまり大きいテントは・・・」と考える方も多いと思います。もしそうなら、小さめのテントを買うことすらも避けて、レンタルや友人に借りるなどして「本当にキャンプを続けるか?」を先に考えることから始めましょう。個人的な経験ですが、せっかく家族が乗り気でキャンプを始めるのに、小さめのテントで「楽しい体験」よりも「辛い体験」の方が先に来てしまうのが一番悲しい流れだと思っています。

そうならないためにも、「よし!みんなでキャンプをしよう!」と決めたのなら、多くのシチュエーションでも快適に過ごせる「2ルームタイプ」を選ぶのは悪くない選択肢のはずです。また、昔は高価だった2ルームタイプも、今では様々なタイプが登場し手に入れやすくなっているのも事実です。今からキャンプを始める皆さんにとっては、とてもいいタイミングということです!

そんなこんなで紹介する2ルームタイプではありますが、もちろんデメリットもあります。ただ、「ファミリーキャンプ」というスタイルに絞って考えると、メリットの方が多くなるのは間違いないと思います。ということで、今回の記事では「なぜ2ルームなのか?」といった「Why」の部分に焦点を当ててご紹介していきます。

理由その1
ファミキャンは荷物が多い。

family_camp_2room_tent03

家族で過ごすキャンプというのは、なかなか荷物が多いものです・・・。キャンプ場には素敵な水遊び・川、そしてアクティビティが用意されていることが多ですよね?そうなると着替えやら、遊び道具やら増えるのは必然。我が家でも水鉄砲やバトミントン、フリスビーにボールなんていうのはデフォルトになりつつあります(笑)

こういった荷物や食べきれない食糧などは、就寝時の防犯や野生動物から守るという点でも、なるべくプライベートな空間にしまうべきです。ボクの妻は以前のキャンプで、寝ている間に野生動物にスニーカーをズタボロにされました(汗)

2ルームテントであれば、それがとても簡単です!

以前はドームテントにタープという組み合わせだったのですが、タープの下の荷物をドームテントの前室に移動したり、それでも入りきらない分は自家用車のトランクにしまったりとしていたのですが、限られた時間をそういった行為に費やしてしまうのは勿体無いですし、なにより体力を奪います。

家族との時間、自分の時間を有意義に過ごすためには、ここは2ルームテントで解決するのがオススメです!

理由その2
朝方の結露対策に。

family_camp_2room_wet

これは最初の「理由その1」にも似ている内容ではありますが、秋や春、朝方が冷え込む季節ですとキャンプ用品が結露によってズブ濡れになります( ; ; )これまた予想以上に・・・。

テーブルの上は水浸し。チェアは湿って座れない。雨が降ったときのために用意してあって吸水性タオルでその水分を拭き取っていくのですが、これがまたかなりの重労働・・・何回絞ってもしっかり拭き取るには時間がかかりました(汗)この時でしたね。2つ先のファミリーキャンパーが2ルームを使って快適に過ごしている様子を目にして「よし。2ルームを買おう」と心に決めたのは。

大切なキャンプ道具を守るという意味でも夜には片付けを、となるとやはり2ルームが楽チン。リビング部分を閉めるだけで、外気から守ることができるんですから!

この朝方の結露問題は、あまり他の方が書いていないことなので、実体験としてかなり説得力があるかと思います(笑)

理由その3
家族と過ごす時間が最優先。

family_camp_2room_family

これはシンプルな理由ですが、なんだかんだ2ルームテントの方が設営時間が短くて済みます。ファミキャンでは、家族と過ごす時間が何よりも大切。それを一番に守るべきだと思います。少しでも設営をシンプルに終わらせられて、荷物を一箇所にまとめられる2ルームテントは、時短という意味でも家族向けだと思うのです!

はじめてのファミキャン向けテントは?

2room_tentA
タフスクリーン2ルームハウス MDX

ではここから、本日(2021年7月更新)の時点で、ミケ犬が選ぶファミキャン向け最有力候補をご紹介!

以前は高価なものしか選べなかった2ルームテントですが、今では様々なモデルが発売され、コスパに優れたモデルからフラッグシップモデルまで、自分のスタイルに合わせたテント選びができるようになっています。中でも、今回は性能やアフターケアなどをひっくるめて高いバランスを備えていると思われる、Coleman(コールマン)「タフスクリーン2ルームハウス」シリーズをオススメしていきます!

「タフスクリーン2ルームハウス」シリーズは、その造りや機能性、設営方法やサイズ感、なにより価格とのバランスが素晴らしいコスパを実現しています。大人2人+子供2人というスタイルでの想定なら、最初に選んでおけばまず間違いない2ルームテントです。キャンプそのものに慣れてきて、よりこだわりの強いテントにステップアップしたくなった時、Colemanのマスターシリーズや、SnowPeak ランドロックなどを目指すという順番が多くの人にマッチするのではと思っています。

さて、そんな「タフスクリーン2ルームハウス」シリーズは全部で3種類展開されています。

1. タフスクリーン2ルームハウス MDX (税込67,800円)

2. タフスクリーン2ルームハウス MDX+ (税込81,800円)

3. タフスクリーン2ルームハウス LDX+ (税込91,800円)

 

なんと10万円以内で安定感のあるコールマンブランドの2ルームテントが手に入ります!凄い世の中になりました・・・。

この中から「よし!ファミキャンをスタートするぞ!」という方が最初に選ぶのであれば「タフスクリーン2ルームハウス MDX」がオススメです。リビング部がフルメッシュであることや1人でも設営可能なアシスト機能が付いていることなど、2ルームテントに求めるべきものがこの価格で揃ってしまいます!2021年の新作ということもあり、今大人気の製品です。

さらに上位モデルの「タフスクリーン2ルームハウス MDX+」と「LDX+」においては、遮光性能の高い「ダークルームテクノロジー」を採用していることと、さらに太陽からの熱を抑えるためにルーフシートが付属していることから「+プラス」という表現が用いられています。

2room_tentB
タフスクリーン2ルームハウス LDX+

「MDX」「MDX+」「LDX+」と3つを並べてその仕様の違いや、それぞれ1万円程度の価格差になってくることを考えると、中途半端になりがちな「MDX+」を除いて、「MDX」か「LDX+」で悩むのが良いと思います。

まずは手頃に、かつ失敗の少ない2ルームテントということであればやはり「MDX」で決まり。子供も大きいし、少しでも長く使えるテントを最初に選びたい、けど10万円を超えるのはちょっと・・・という方には「LDX+」という感じでしょうか。個人的には「LDX+」の色味がちょっと苦手なのと、汚れがどのくらい目立つかが気になりますね。あと大きいテントは区画テントを選ぶので、そういう点でも「MDX」が何かとちょうど良いかと。

以上、ファミリーキャンプで快適に過ごすためにはどんなテントを最初に選ぶのが最適か?の理由とオススメのテントを紹介させていただきました!少しでも参考になれば嬉しいです。

created by Rinker
コールマン(Coleman)
¥51,739 (2024/04/25 23:29:37時点 Amazon調べ-詳細)
family_camp_2room_tent
最新情報はtwitterにて!