ロゴス (LOGOS) ミニバンぴったり寝袋 たたみ方をご紹介!
さて、今回の記事は高いコスパで人気のシュラフ「ロゴス (LOGOS) ミニバンぴったり寝袋・-2」のたたみ方をご紹介! なぜわざわざ「たたみ方」の紹介が必要なのか??? それはその特殊な形状と収納袋の関係が大きいのです。通常なら丸めて収納・・・で終わりのところ、この「ミニバンぴったり寝袋」は最終的に四角いクッション形になります。これがほんのちょっとだけコツがいるんですよね。自分も迷路に入り込んだ経 […]
さて、今回の記事は高いコスパで人気のシュラフ「ロゴス (LOGOS) ミニバンぴったり寝袋・-2」のたたみ方をご紹介! なぜわざわざ「たたみ方」の紹介が必要なのか??? それはその特殊な形状と収納袋の関係が大きいのです。通常なら丸めて収納・・・で終わりのところ、この「ミニバンぴったり寝袋」は最終的に四角いクッション形になります。これがほんのちょっとだけコツがいるんですよね。自分も迷路に入り込んだ経 […]
こんにちわ!ミケ犬です。 この記事を読もうしてくれている方はきっと、最近キャンプに興味を持っていただいた方ですよね!まだまだ日の浅い、ワタクシのブログに足を運んでいただき本当にありがとうございます・・・(感動 一言、最初に伝えさせてください。 キャンプは楽しいですよっ!!!(キリッ ファミリーキャンプはもちろん、ソロキャンプもそれぞれ経験してきた中で、これからキャンプを始めよう!と思っている方に是 […]
当ブログ、キャンプ場レポート第三弾は滋賀県「大河原温泉アウトドアヴィレッジ かもしかオートキャンプ場」をご紹介します!今回は友人家族との合同ファミリーキャンプでの利用でしたので、ファミキャン目線でのおすすめポイントを押さえていこうと思いますので、最後までどうぞよろしくお願いします。 かもしかオートキャンプ場とは? 「かもしかオートキャンプ場」は、滋賀県は甲賀市にあるキャンプ場です。2018年3月に […]
キャンプの醍醐味といえば「火」 そうです。火と戯れることがキャンプの使命だと考えています。(大袈裟 焚き火ももちろんですが、キャンプギアの中で欠かせない「光」であり「火」でもあるランタン。その中でもサイトの雰囲気を左右するテーブルランタンを今回は取り上げ、個人的にオススメしている3種を比較、ご紹介していきます! 今回、比較するランタン3種 では、今回ミケ犬がご紹介する3種類の癒し系ランタン、テーブ […]
今回の記事ではユニフレームから販売されている「ライスクッカーミニDX」のレビューをお届けします! ことの発端は、2020年最後のキャンプ。秋キャンとなる10月末のキャンプに持ち込んだ「サトウのご飯」が始まりでした・・・。鍋でお湯を沸かして、サトウのご飯を放り込んで、ただ待っているだけでできた白米。それを子ども達はなんとも美味しそうに食べるじゃないですか! 極め付けは「ご飯さえあれば、それでいい」の […]
こんにちわ!ミケ犬です。 今回はミケ犬の度重なるキャンプの経験を元に、春〜秋のいわゆるオンシーズンをファミリーキャンプで快適に過ごすためにはどんなテントを最初に選ぶのが最適か?を紹介します。100%正解がない中、それでもなるべく失敗がないように・・・と考えた場合、僕なりにオススメのポイントを考えたつもりですので、少しでも参考になれば嬉しいです! テント選び、キャンプ用品(ギア)を選び始める前に、考 […]